こんばんは、ラフティーです。
最近アパートを探していたのですが、とうとう決めることができました。
駅近のリノベーション物件でつい最近完成したため、見た目やにおいは完全に新築。
街自体も栄えており、ジムが近くにあるし、最寄り駅もたくさんの線が通っているため利便性は抜群です。
少し狭いですが、きれいさと利便性にやられてそこに決めました。
しかし、気になる点が2つあります。
1つ目は築50年ということで、地震が来た時が怖いです。というのも築50年の物件は必ずしも耐震工事が義務付けられていないからです。
でも50年耐えてきてるし、リノベーションもしたばかりだからしばらくは大丈夫だろうという判断をしました。
2つ目は音です。木造で2階ということもあり、下の人への生活音が響かないかが心配です。もちろん多少は仕方ないですが、できるだけ気を付けようと思います。まだ下には人が住んでいないみたいなので心優しい人に住んでほしいです。また、関連して以前家探しをした際の失敗談を書いたので気になる方は見てみてください。
以上2点が気になる点ですが、築50年のリノベーション1年目物件に実際住んでみてどんな感じかまた記事にしたいと思います。
コメント
[…] 築50年のリノベーション1年目物件に決めました!! […]